« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月28日 (月)

盆栽教室~植え替え~開催しました!

 

平成28年3月28日、講師に廣神園の廣瀬均さんをお迎えし、

大潟盆栽水石愛好会の皆さんのご協力のもと、

盆栽教室を開催しましたヾ(*´ω`*)ノshine

 

今回は、植え替え!

植え替えと鉢替えは違うんですよ~という廣瀬さんのお話から始まり、

詳しい説明を受けながら、盆栽について学びましたpencilshine

P3280049

 実際に見本として盆栽の手入れをしながら、

お話ししてくださる廣瀬さん(っω`c)

P3280051皆さん熱心に質問をして、盛り上がっていました!

 

持ってきたものや、用意してくださったカリンなどを、

盆栽会の皆さんに手伝っていただきながら、植替えしますcatshine

P3280052どんな大きさや形や色の鉢に植え替えたらいいか、

アドバイスもいただきながら...( ´v`)

 

手持ちの盆栽についての相談会も実施!

廣瀬さんから丁寧にみていただきましたヽ(*´∀`*)ノ

 

ご参加いただいた皆さん、廣瀬さん、盆栽会の皆さん、

ありがとうございましたhappy02shineshine

 

公園では4月からも盆栽教室をおこないます(*´ω`)o

これからもぜひ、ご参加ください~winknote

 

  

2016年3月26日 (土)

野鳥観察会 開催しました♪

 

平成28年3月26日(土)、講師に日本野鳥の会会員古川さんをお迎えし、

「野鳥観察会」を開催しました((((o・ω・)o)))chick

 

 

自然観察園ゾーン、潟の里ゾーン、歴史ゾーンをまわりました!

P3260036

カワラヒワの姿や声がよく観察できましたeye

 

 

潟の里ゾーンでは、鵜ノ池を泳ぐカイツブリを発見!!

P3260039真ん中あたりにいるカイツブリ!デジカメの限界...(笑)

古川さんの望遠鏡でのぞかせてもらい、

エサを食べる姿や、羽づくろいする姿を観察できました!shine

 

 

歴史ゾーンでは、ミヤマホオジロを発見(`・ω・´)

すぐに隠れてしまったので、頭の黄色い冠を見れた人はラッキーでしたlovely

かわいいキクイタダキも観察できましたnotenoteshine

 

 

丸山古墳の先端のほうで、

まだ鵜ノ池に残って過ごすマガモやコガモを観察 p(^ω^q)

P3260042

ツグミの鳴き声もよく聞こえました!

ツグミはこれから、歌の練習をし始めるそうですよ~note

 

帰り道、ジョウビタキもみられましたscissors

 

今日は23種類の鳥を見たり、鳴き声を聞いたりしました!

これから鳥たちはもっとにぎやかな歌声を聞かせてくれるでしょうwink 

 

ご参加いただいた皆さん、古川先生、どうもありがとうございました(pq´ω`)shine

 

 

 

 

2016年3月23日 (水)

バラづくり(新潟日報カルチャースクール)開催しました✿

平成28年3月23日、バラづくり(新潟日報カルチャースクール)がおこなわれましたbud

講師は新潟バラ会事務局長 込田幸吉さんです!

Img_9854

4~9月、10~3月の2部にわたって、バラづくりの教室をおこなってきました。

今回は今年度最後の講座!

冬を越して、芽を出し始めようとしているバラたちの手入れをします(oゝω・o)shine

どの枝を残すか考えながら、いらない枝を落とします。

先生が切るたびに、あぁ...切っちゃうんだ...というため息が聞こえますdespair(笑)

大きく育て、きれいな花を咲かせるための大切な作業。

思い切りが大切です(´pω・`*)

 

昨年の3月に植栽した地植えのバラたちの手入れをおこない、

Img_9860先生たちに指導してもらいながら、チョキチョキbudhairsalon

公園のバラで練習して、ご自宅のバラも自分でチャレンジbearingshine

 

植えつけ作業も実践しました!

Img_9862

1年間、いろいろなことを学びました!

バラは、手をかけて愛情をかければかけるほど、

きれいな花を咲かせてくれます(*>ω<*)

自分で育ててきたバラが花を咲かせたときの感動を、味わうことができましたlovely

 

大潟水と森公園まで足を運んでくださった参加者の皆さん、

講師の込田さん、サポートしてくれた安達さん、

そしてバラを楽しんでくださった来園者の皆さん、ありがとうございましたhappy02heart04

 

来年度も、公園でバラづくりの教室をおこないますヽ(*´∀`*)ノ

バラ園増設!つるばらも植えます!

お楽しみに~heart02
 

 

 

2016年3月14日 (月)

写真たてづくり 開催しました*

 

平成28年3月13日、《自然素材で写真たてづくり》を開催しましたcameraheart04

 

写真たてのフレームに、園内のドングリやクルミ、まつぼっくりなどの

木の実をかざりつけ、ナチュラルでかわいい写真たてを作りました(。・ω・。)ノcute

 

Img_9770

お好みの大きさ、色、形の木の実を選びます!

自然素材なのでそれぞれ違うんですよ~smilenote

スギの実、ツバキの実や枝なども使って、かざりつけます!

 

Img_9771

グル―ガンを使ってつけていきますlovelygood

リボンやレースで、華やかさもプラス p(^ω^q)shineshine

 

みなさんの素敵な作品をご覧ください~winkheart01

28.3.13 写真たて作品.pdfをダウンロード

 

ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいたサポーターの皆さん、

ありがとうございました(〃´ω`〃)

 

  

 

2016年3月12日 (土)

週末らくらくウォーキング教室 開催しました♪

 

平成28年3月12日、講師に高齢者体力つくり支援士の室岡美穂子さんをお迎えし、

《週末らくらくウォーキング教室》を開催しましたヾ(o・ω・o)ゞshoedashshine

 

春が近づき、そろそろ外に出るぞー!という方が多かったのか、

今回は満員御礼でしたshineshine

 

ストレッチをして、

P3120405頭の体操ストレッチ!

 

園内に出てウォーキングrun

P3120412自然観察園ゾーンを通り、

 

P3120414

ミズバショウをながめながら歩きました~confident

P3120415

 

歴史ゾーンでは、横歩きcancer

P3120418 

 

休憩施設に戻り、整理体操をしました(っω`c)

P3120423頑張って歩いた足をマッサージ!

膝のお皿を回すように、両手でほぐしましたhappy02

 

 

ご参加いただいた皆さん、室岡先生、ありがとうございました(^O^)heart04heart02

 

 

 

2016年3月 7日 (月)

さくらもちづくり 開催しました❀

 

平成28年3月6日、講師に鵜の浜民宿センターの真岩百合子さんをお迎えし、

《さくらもちづくり》を開催しましたp(^ω^q)cherryblossom

 

ピンク色のさくらもちに桜の葉を巻いたものと、

白のさくらもちに桜のつぼみを乗せたもの、2タイプを手作りしました!

 

 

道明寺粉を水に入れてふやかし、蒸し器で蒸して・・・

P3060338食紅の具合が難しいですよね~bearingsweat01

 

砂糖を入れて、少しつぶしますriceball

P3060341 

形を美しくshine整えて完成!

P3060348白バージョンは、ツバキの葉の上に乗せました(*´ω`)heart04

 

お抹茶をたてていただき、お茶会を楽しみましたcatfacejapaneseteaheart02

P3060351 

ご参加いただいた皆さん、真岩さん、お手伝いいただいた皆さん、

ありがとうございました(*>ω<*)notenote