2019年3月10日 (日)

3/10《トランスパレントづくり》開催しました!

 

平成31年3月10日、《トランスパレントづくり》を行いましたshineshine

 

トランスパレントとは、ドイツ生まれの折り紙です。

光を通すほど薄い紙を、折って重ねてお花などを作ります。

窓に貼ると素敵なインテリアになるんですよp(^ω^q)

 

Img_4372

 

 

1枚の大きさは普通の折り紙と同じですが、

4等分や8等分にした小さい紙を折って、組み合わせていきます。

 

今回は『スノウクリスタル』と『サクラ』を作ってみましたcherryblossom

 

折り方は単純ですが、細かい作業なのと、

同じものをいくつも折って組み合わせるので、

1つ完成させるのに、30分ほどかかります・・・

 

でも、頑張って作った先には美しいトランスパレントの完成が待っていますsign03shine

Img_0360

皆さんの作品を窓に貼りつけてみました(*>ω<*)

  

Img_0362

重なってグラデーションのようになるのもキレイ!

色の組み合わせによって雰囲気も変わりますね~素敵ですlovelyheart04

 

 

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございましたヾ(*´ω`*)ノshine 

 

 

 

2019年3月 6日 (水)

3/6《潟来さんぽ》開催しました!

 

平成31年3月6日、《潟来さんぽ》を開催しました(ノ*’ω’)ノ

 

公園内の自然や歴史の魅力を語り合いながら園内を散策するイベントです。

 

冬の植物の様子も、春支度を始めている植物も、

どちらも見られるお得な季節ですねhappy02

 

まずは冬のお話。

オニグルミやキウイの冬芽を観察しました!

Img_0347

Img_4196オニグルミの冬芽。ヒツジのお顔に見えませんかhappy01sign02

 

Img_4286キウイの冬芽は、半分中に隠れている『半陰芽』タイプ。

 

 

野鳥観察ゾーンでコシノカンアオイやツバキのお花を観察して、

Img_4332コシノカンアオイ

 

 

潟の里ゾーンへ、ミズバショウを見に行きました (っω`*)

 Img_4337 

ご参加いただいた皆さん、どうありがとうございましたlovely

 

 

 

 

 

2019年2月24日 (日)

2/24《木の実のひな人形づくり》開催しました!

 

平成31年2月24日、《木の実のひな人形づくり》を開催しました!

 

まつぼっくりをからだに、クルミやドングリを顔に見立てて、

おだいりさまとおひなさまを作ります(ノ*’ω’)ノ

 

Img_0285_2

 

ユリノキやヤマノイモの実、ツバキの実を

頭に乗せてかんむりに!

リボンやフェルト玉でお着物を着せて、

枝でぼんぼりを作って、、

ちいさなかわいいひなかざりが完成ですheart04

Cid_942739489300786589104423

Img_0279

Img_0287

Img_0288

Img_0289

皆さんそれぞれの素敵なひな人形ができました(n´v`n)heart04

 

 

ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいた公園サポーターの皆さん、

ありがとうございましたlovelyshine

 

 

 




 

2019年2月10日 (日)

2/10《冬芽観察会》開催しました!

 

平成31年2月10日、《冬芽観察会》を開催しました!

 

少し雪が積もった公園を歩きながら、冬芽を観察しました!

 

Img_4110

 

 

冬芽とは休眠芽のことで、小さな芽をつくって、

その中で芽吹きの準備をしているのです。

冬の寒さから守るため、硬いうろこのような葉や、

ほわほわの毛で覆っているものもあります。

 

また、葉痕・維管束痕の観察も冬ならではの楽しみ。

冬芽と合わせてみると顔のように見えるものもあります!

Img_4087こちらはクズの冬芽。

着ぐるみを着て顔だけ出しているように見えますhappy02

 

Photoサンショウの冬芽。

バンザイをしているみたいです(つω^*)

 

Img_4196オニグルミの冬芽。

オモシロ冬芽で有名です☻

ひつじとかさるの顔に見えますaries

 

Img_4115雪の中でしたが、ゆっくり自然観察を楽しみました!

 

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございましたhappy01shine

 

 

2019年2月 6日 (水)

2/6《潟来さんぽ》開催しました!

 

平成31年2月6日、《潟来さんぽ》を開催しました!

 

今回のメインは、オニグルミのシロップ採取体験!

野鳥観察ゾーンを進んでいきますfoot

 

Img_4017

Img_4021咲き始めたマンサクを観察。

こちらのマンサクは花びらが赤い、シナマンサク。

黄色の花のマンサクよりも早く咲き、葉も少し残っていますね!

 

Img_4022

Img_4023コシノカンアオイをみつけました!

地味な色で目立たないですが、ギフチョウの食草にもなっている、

大切な植物です。

 

そして、オニグルミの木に到着!

イタヤカエデでのメープルシロップ採取体験はよく聞きますが、

オニグルミも、多少は甘いシロップが採れるそうで、

チャレンジしてみました!

Img_4026

 

Img_4037木の幹に穴を開けさせていただいて…

樹液を頂戴いたします。

春直前のこの時期が、樹液採取に最適な時期!

 

 

まずは原液を飲んでもらいました!

 

味が無い。。。なんだか、木の味?といったお声がcoldsweats01

 

 

次に、煮詰めたものを飲んでもらいました。

10分の1くらい煮詰めたものです。

 

甘い・・・!ほんのりですが、甘みを感じられました(。´ω`)

 

 

近づく春を感じながら、楽しくおさんぽできました(つω^*)

 

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございましたhappy02sign03shine

 

 

 

 

2019年1月27日 (日)

1/27 《雪あそびまつり》開催しました!

 

平成31年1月27日、《雪あそびまつり》を開催しましたヽ(*´ω`*)ゞshine

 

冬も公園で元気に遊ぼうsign03ということで毎年行っているイベントですhappy01heart04

 

雪玉まとあて・雪だるまづくり・クイズラリーの雪あそびと、

Img_3913

雪玉まとあてゲームsign01

Img_3930雪だるまづくりsnow

 

 

 

ちんころづくり体験を開催しましたsign03

Img_3918米粉の練って作ります!

 

Img_3927形が出来たら、蒸し器で10分ふかします。

Img_3939 


Img_3933
干支のイノシシと、わんちゃんが完成dogheart02

 

 

参加者の方には、とん汁のサービスですdelicious

Img_3925

Img_3924

ほかほかのとん汁であったまってもらいましたbleahspa

 

 

午前中は雪がちらつくときもありましたが、お昼には晴れ間も見えて、

雪あそび日和の一日でしたcatsnowsign03shine

 

 

ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいた公園サポーターの皆さん、

どうもありがとうございましたヽ(*´∀`*)ノheart04

 

 

2019年1月13日 (日)

1/13 《野鳥観察会》開催しました!

平成31年1月13日、日本野鳥の会会員の古川弘さんを講師にお迎えし、

野鳥観察会を開催しましたヽ(*´∀`*)ノchickchick

 

園内を通りながら、朝日池へと向かいます。

園内ではミソサザイの鳴き声やアトリの群れを確認しましたー!

 

朝日池では、カワウの群れ、マガモやコハクチョウ、

カワアイサなどの姿が見られました!

Img_3786

 
周辺の鉄塔に止まるノスリも、フィールドスコープを覗いて観察出来ました!

 

帰り道、ウソを発見(ノ*・ω・)ノshine

最初はメスしか見つけられませんでしたが、

腹のピンク色が綺麗なオスも見つけることが出来ましたwinksign03

Img_3790

 

 

今回は21種類の鳥を観察することが出来ました(つω^*)

ご参加いただいた皆さん、講師の古川先生、ありがとうございましたshineshine

 

 

 

2019年1月 9日 (水)

1/9 《潟来さんぽ》開催しました!

 

平成31年1月9日、潟来さんぽを開催しましたnotenoteshine

 

この日は、この冬初めての10センチ以上の積雪がありましたsnow

そんな中来ていただいた皆さんと、自然観察を楽しみました(^o^)ノ

 

Img_9918

 

Img_9927

 


Img_9929

シロダモの赤い実を観察したり、

 

 

Img_9920
キヅタの体の仕組みを学んだり。

 

 

Img_9932
潟の里ゾーンのミズバショウ移植地の様子も見てきました!

 

雪の中でも、歩くと温かいですし、

お話しながらだと楽しいですねヾ(*´ω`*)ノ

 

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございましたhappy02shine

 

 

 

2018年12月16日 (日)

12/16 《門松づくり》開催しました!

 

平成30年12月16日、《門松づくり》を開催しました!

 

公園内の竹などを活用し、お正月に飾る門松を手作りしました(*´ω`)o

 

Img_9683 

  

直径の大きい竹を土台にして、中には3本細い竹を斜めに切って入れます。

自然素材なので、太さも色味も様々ですconfident

 

Img_9685

土台にコモを巻いたり、マツやアオキを飾りつけました p(^ω^q)

 

20181216

皆さん立派な門松が完成したようです~lovelyheart04

 

 

ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいた公園サポーターの皆さん、

どうもありがとうございましたヽ(*´∀`*)ノshine
 

2018年12月 9日 (日)

12/9 《まつぼっくりツリーづくり》開催しました★

 

平成30年12月9日、《まつぼっくりツリーづくり》を開催しました!

 

まつぼっくりにビーズやスパンコールを飾りつけて、

小さなクリスマスツリーを作りました(∩´ω`)∩xmas

 

Img_3444

小さなビーズをグル―ガンでくっつけていく、細かな作業に熱中!

 

 

大小2つの松ぼっくりを上下に重ねて、

本物のモミの木のような形にしている方もいらっしゃいましたeyeflair

 

  

皆さんの作品です!

2018129

どれも、とってもかわいいです(っω`c)heart02

 

ぜひおうちに飾って、素敵なクリスマスを過ごしてくださいね(。´ω`)ノshine

 

 

ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいた公園サポーターの皆さん、

ありがとうございましたhappy02note

 

 

 

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31