エアレーションが順調に進み! 芝生(砂)の中から「イモムシ」がたくさん!!
「イモムシ」ではなく・・・「イモムシのようなもの!」
この「イモムシ」のようなものを“コア”と呼んでいますが、この“コア”の回収作業を始めました。

芝生の生育状態はエリア毎に違い、そのエリア毎に回収作業を変えています!
生育の良くない(←悪いわけではないのですが・・・)エリアは、芝生へのストレスやダメージを少なくするために“ブロワー”を使います!
“風”でコアを吹き飛ばします!!
芝生は 『小さな台風!?』と感じているのかも・・・

朝はちょっと寒かったですが・・・天気に恵まれ
外での作業が気持ちいいです