ノルディック・ウォークと自転車教室
この土日は肌寒い2日間になりました![]()
サクラは場所によっては2分ほど開花していますが、お花見にはまだ少し早いようです![]()
そんな2日間、公園ではふたつ教室を開催いたしました![]()
まず8日土曜日は「ノルディック・ウォーク」![]()
昨年から引き続き人気の健康教室です。
今回はじめてという方も何度も参加いただいている方もまずは一緒に準備体操&ストレッチから。
歩き方やポイントなどを講師のノルディック・ウォーククラブにいがたの皆さんから教えていただいて、いざ園路へ![]()
途中休憩
もはさみ、また注意点を教わります。
スタートは寒さでかたかった身体も歩きおわるころにはホカホカに![]()
9日日曜日もあいにく
マークが取れませんでしたが
自転車教室を開催しました![]()
「補助輪なしの自転車に乗れるようになりたい!」
「知っているようで意外と知らない自転車の交通ルールやマナーを知りたい」
という親子の皆さんがご参加くださいました![]()
親と子に分かれて、お父さんお母さんたちには自転車のルールやマナーのお話を。
子どもたちはペダルをはずして進む練習です![]()
最初はバランスがとれなかったお子さんも地面を蹴って進めるようになりました![]()
お父さんお母さんも一緒に![]()
ひとりで乗れるようになったら、カナール通りをぐるりサイクリング![]()
毎年のことながら、開始前の不安気な表情から一転、乗れるようになった子のはじけるような笑顔がまぶしいです![]()
ルールとマナーを守って安全に自転車を楽しんでください![]()
















































