« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月31日 (木)

芝生の向こうに見える・・・

今日の最高気温は19℃・・・のはずですが、グラウンドでの体感温度は“夏日”といった感じsweat01

 

スタジアムの芝生はというと! 今日は日光浴sun

Img_6634


                        

グラウンドの芝生からスタジアムを眺めると・・・スタジアムは芝生の向こう側!!

Img_6648

                            

1週間後にはJリーグヤマザキナビスコカップ第5節 アルビレックス新潟vs.鹿島アントラーズ!

それまで体力温存!!

 

スワンフィールドでは・・・

Img_8423_2

芝生から顔をだした“雑草”を退治しています!

                  
                                 

2012年5月30日 (水)

“温かい心”

5月24日から4日間開催された新潟県高校総体陸上競技大会が閉幕しました。

短距離・ハードル・中距離・長距離・リレー・跳躍・投てき・混成競技が行われ、スタジアムが興奮の坩堝と化しました!

 

一生懸命ゴールを目指す選手を見ていて・・・あるイベントの記憶がよみがえりました!

あるイベントとは! 『小学生クラス対抗30人31脚』です!!

 

この『小学生クラス対抗30人31脚』はもの凄く奥の深いイベント。

30人31脚とは横一列に並んだ30人以上のチームが二人三脚の要領で、50メートル走のタイムを競うものです。

この競技そのものは「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー」から生まれたもので、あまりに好評だったため、同番組が打ち切られた後も放送が続けられた。

第1回開催の1996年から毎年行われたものの・・・「参加校の全国的減少により、当初の基本コンセプトが成り立たなくなったことと、テレビを取り巻く経済環境の悪化により大会運営が厳しくなった」ことにより、この大会は2009年の第14回大会を最後に終了することになってしまいました。

この大会が好評だった理由は「小学生クラス対抗30人31脚」が、単に『小学生クラス対抗30人31脚』ではないということ!

「小学生クラス対抗30人31脚」が『小学生クラス対抗30人31脚』ではない理由とは、大会名にある「クラス対抗」といっても、30人未満の学級が複数ある学校にも配慮し、単一学級でなくても出場することができたというもの。

 

もう1つは、「30人31脚」に隠された秘密!

「30人31脚」といっても、30人以上であれば競技に参加することができた。

これは、「クラス対抗」とは反対の考え方で、単一学級内に30人以上いた場合、参加できない児童が生まれ、その児童がクラス内で仲間外れにされてしまうことを防ぐために30人以上であれば競技に参加することができるというもの。

 

Img_5146 Img_5150

 
2008年までは東北電力ビッグスワンスタジアムのピッチで開催、2009年は利用調整が整わずにハードオフエコスタジアム新潟で開催され、大会に幕を下ろしてしまいました。

思いの外、芝生の傷みが激しく、主催者であるテレビ朝日担当局のUX新潟テレビ21様との調整を何度も重ね、芝生の傷みをなくするほどのご協力をいただきました。

 

競技関係者を虜にし、観る者に感動を与える“温かい心”だったと強く感じています。

“喜び合う子ども達”“悔し泣きする子ども達”を見ていると・・・柄にもなく熱いものがこみ上げてきたことを思い出してしまいます。

 

もう一度! あの感動を味わいたいものです!!

そして・・・ “友達の大切さ” “助け合う気持ち” を感じるチャンスに!! 

 

 

2012年5月26日 (土)

ひやひや。。。

新潟県高校総体陸上競技大会3日目

投てき競技は! 今日からは“やり投げ”

 

昨日の競技終了後に“やり投げ”の角度表示ラインを引こうと思っていたのですが・・・rainrainrain

昨日のライン引きを諦め・・・今朝引くことに。。。

先ずは! 濡れた芝生を乾かしてから・・・

Img_0798 Img_0799


                        

角度表示ラインを・・・

Img_0801_3 Img_0802
                  

 

天気との勝負!!  ひやひやsweat01 です。。。

 

2012年5月25日 (金)

ビュ~~~ン!!

円盤投げ! 真っ最中!!

Img_6589
             

1.75㎏もある“円盤” を片手でビュ~~~ン! 凄いッ²!!

 

今回の芝生保護は・・・

新潟県高校総体陸上競技大会2日目!

昨日とは違い 空はcloudに覆われ・・・

 

今日の投てき競技は・・・円盤投げ!!

 

その他には・・・Aゾーンで“棒高跳び”が行われますが、選手の待機所として、芝生内にテントを設置します!

そこで! 芝生保護材の登場です。。。

今回の芝生保護材は・・・これッ↓

Img_0795 Img_0794

 

主催者である「新潟県高等学校体育連盟陸上競技部」様よりご協力いただきました!

本当にありがとうございます。

 

                

2012年5月24日 (木)

鉄の塊!

新潟県高校総体陸上競技大会 1日目が終了です。

 

スワンフィールドで行われたハンマー投げも終わり・・・補修を行っています。

6㎏もある鉄の塊が飛んでくると芝生もご覧の通り。。。

でも・・・これが芝生の仕事だから・・・

Img_0783 Img_0792

                              

明日は“男子円盤投げ”です!!

 

“ハンマー” 空を飛ぶ!

スワンフィールドでは男子ハンマー投げの真っ最中!!

Img_0780 Img_0778

                                              

選手によってハンマーの描く軌道は違い・・・

それにしても! 回転しながら真っ直ぐ投げるなんて凄いッ!!

経験のない私がやったら・・・ハンマーに投げられそうです。。。

 

“大物”のセット

今日から4日間! 『新潟県高校総体陸上競技大会』が開催されます!!

 

スタジアム内での投てき競技は「円盤投げ」「やり投げ」です。

「ハンマー投げ」は 新潟県高等学校体育連盟陸上競技部様・関係者や選手の皆様からご協力いただきスワンフィールドでの開催となりました。

ご配慮いただき! 感謝!感謝!!で御座います。

 

今回の「円盤投げ」はBゾーンで!!

競技開催のための“大物”を芝生内へ・・・

Img_0764 Img_0768


                       

芝生保護のために養生材を敷き、投てきゲージのセット完了後に養生材を撤去します。

大変な重労働で! 慎重に・・・慎重に・・・

 

本日の競技は14時スタートです。

大会期間中はsun

あまり暑くならなければいいですが・・・

 

2012年5月21日 (月)

プチ養生期間!

5月24日から27日までは「新潟県高校総体陸上競技大会」が開催されます!

今回も『新潟県高等学校体育連盟陸上競技専門部様、関係者・監督・選手の皆様』からご協力いただき、「ハンマー投げ」はスワンフィールドで行っていただくことになりました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

 

スタジアムの芝生内での競技は「円盤投げ」と「やり投げ」だけということで!次回のJリーグヤマザキナビスコ杯まで約2週間のプチ養生期間となります。

 

この期間を利用して・・・今日から更新作業を行います!!

Img_0740 Img_0742


                                

天気もよくsun・・・  “暑い”くらいですsweat01

 

2012年5月19日 (土)

幕開けです!!

明日から! いよいよ陸上シーズンの幕開けです!!

 

明日は「第13回 新潟県障害者スポーツ大会」がスタジアムで開催されます。

そのための準備で、Jリーグ終了後に! サッカーラインを消し・・・投てきラインを引きました。

Img_0691 Img_0693
             

明日もsunで! 良かった良かった♪♪♪

 

久しぶりの登場!!

昨シーズンから しばらくオレンジ一色だったゴールネット!

今日は! オレンジブルーのストライプ!!

Img_0686

                                            

久しぶりの登場です!!

 

“0%”と“勝点3”

ピッチの準備は完了!

あとはゴールのネットを張り! “Jリーグ ディビジョン1 第12節 『アルビレックス新潟vs.ジュビロ磐田』” 15:00キックオフsoccerを待つだけ!!

 

午後からの降水確率は・・・0%

今日こそは! ホームゲーム勝点3を!!

 

決して見ることのできない角度から・・・準備がほぼ完了したピッチをご覧ください!!

Img_6545

2012年5月18日 (金)

寒くて!寒くて!!

今日は 寒くて!寒くて!!

ジャンパーを着ていても・・・風邪をひきそうです。。。

 

今日は! 明日のJリーグ ディビジョン1 第12節 『アルビレックス新潟vs.ジュビロ磐田』の準備で刈り込みを行っています。

Img_0680

                     
                    

今日も明日も天候が怪しく・・・

 

2012年5月17日 (木)

薄くなった・・・

ん~~ん  rainが降りそうな・・・降らなさそうな・・・

 

今日のブログは「〇〇〇物語」「芝生の作業日誌」

 

先ずはスタジアムでの「〇〇〇物語」

スタジアムの利用はJリーグが主なイベントになりますが! ご存じの通り陸上競技場です。

来週から「新潟県高校総体陸上競技大会」が開催されます。

そのための準備として! 薄くなったラインの引き直しを行います!!

Img_0669 Img_0671


Img_0672 Img_0675

                           

ゴールラインやスタートラインを中心に “真っ白”なラインに仕上げます!!

 

 

スワンフィールドでは更新作業の続き! 

目砂散布を行います。

Img_0665


目砂には少量のコンポスト(下水汚泥等高温発酵堆肥)を混ぜ、エルトロの活力アップ!!

Img_0667

 

早くッ “緑” になぁ~~れ!!

 

2012年5月16日 (水)

健康な芝生を育てる!

今日から少しずつ気温が上がりそう♪♪♪

 

スタジアムでは刈り込み作業を!

Img_0662 Img_6485_2

                 

                        

スワンフィールドでは更新作業を!

今回の更新作業は“バーチカル”を行います!!

 

“バーチカル”ッて何???

バーチカルは 1.3㎝間隔に取り付けられた刃を高速回転させ、“サッチ”の除去などを目的とした作業です。

Img_0657 Img_0646


枯れ葉や刈りカスなどが堆積したものを“サッチ”と呼びます。

Img_0652 Img_0651


サッチの過剰な堆積は多くの弊害を招くため・・・適切な厚さになるよう管理を行います。

このバーチカルは他の更新作業に比べ芝生に与えるダメージが大きいため、芝生の状態や天候などを考慮したうえでタイミングやバーチカルの深さを決めます!

 

 

取り除かれたサッチはスイーパーでキレイに取り除きます!

Img_0653

 

芝生にとってはダメージの大きい作業ですが! 健康な芝生を育てるためには大切な作業です!!

今週は天候も安定し温度も上がりそうなので、“エルトロ”にとっては絶好のタイミングになりました!!