芝生の作業日誌

2013年7月12日 (金)

うそッ!!

明日の天気予報は「曇り時々弱雨」

『さて! 今日は帰ろうかな~~~』

なんてことを思い、確認のために再度天気予報を・・・

うそッsign03

午前3時から降り始め・・・午前9時には㍉の強いrain・・・夜にかけ更にrainは強まり・・・午後6時には13㍉の強い強雨

rainが上がる気配が全く無く・・・とてもラインが引けるような状態ではありません。。。

急きょ! フィールド照明を点灯し、これからラインを引くことにしました。。。

Img_1179

                                 

また・・・悩みの種が・・・

Img_1171


陸上競技大会があり・・・2日間!刈り込みができなかったため、芝生が伸びて伸びて・・・

3日ぶりの刈り込みとなります。

Img_1175
                  

刈り込みにはルールがあり、“芝生の長さ”“刈り込み後の長さ”によっては徐々に刈高を落とさなくてはいけません→→→(こちらをクリック!)

 

明日も断続的に雨が降りそうです。。。

また・・・“ライン引き”が悩みの種に・・・

                    

2013年7月 6日 (土)

わずかな晴れ間にライン引きを!

Img_1579


今しかありません!!

 

2013年6月25日 (火)

匂いも・・・気配も・・・

今日の作業は“目砂散布”です。

Img_1034 Img_1035

暑い時(時間)は避けなければいけない作業ですが、今日の最高気温は25℃程度なので安心です。

寒地型芝草では、クオリティーを確保するには特に重要な作業となります。

 

向こう一週間! 雨の匂いも・・・気配も・・・全く感じることができません。。。

梅雨に入ったと同時に“夏”到来です。。。

 

※上の写真でフィールド照明が点灯しているのは、発電機の点検のためです。

 

2013年6月24日 (月)

要注意!

梅雨の中休み? いや・・・長休みが続いています。

新潟を含む北陸地方や東北地方は6月18日に梅雨入りしたようですが、降雨を観測したのは18日と19日だけ!

今日からの週間天気予報を見ても・・・rainマークは一切ありません。

水不足で取水制限が出ていたり、農作物にも被害が出ているなど、雨が降らないと生活にも悪影響が・・・

いくらレインガンで水をまいても・・・焼け石に水!

しっとり! 雨が降ってほしいものです。。。

 

今日は再びエアレーションを行います。

ちょうど一ヵ月前ほどにもエアレーションを行いましたが、前回は(クリック→)“コアリング”での作業!

今回はコアを抜き取らずに、棒状のタインを地面に刺していくだけ!

Img_1032 Img_1033

                               
明後日からは気温がグッと上がり始めます。。。

ビッグスワン芝生“暑さ”が何より苦手なので、これからの2ヶ月間! 夏バテ要注意dangerです!

皆さんも体調管理には要注意dangerです!!

 

2013年6月20日 (木)

慎重に!丁寧に!

昨日のrainをもらった芝生は水分を多く含んだこともあり、“葉っぱ”はちょっと軟らかくなりました。。。

Img_1409

“葉っぱ”が一日に伸びる量は3㍉ほど!

 

                               
Img_1407

刈り残しが出ないよう・・・慎重に!丁寧に!!

 

2013年6月17日 (月)

こいつの開幕!

今年は空梅雨???

予想以上に気温も上がり・・・暑いsweat01暑いsweat01 しかも! “蒸し蒸し”がプラスされ・・・

 

今日から! こいつのシーズンが開幕しました。

じゃ~ッんsign03

Img_0972 Img_0978
                        

今年も夏も! 大活躍の予感→→→こちらをクリック!

あまり大活躍の場が無いことを祈ります。。。

 

2013年6月13日 (木)

雲が・・・

今日はスワンフィールドで“目砂散布”を行っています。

Img_0939

スワンフィールドの“エルトロ”雑草cloverが目立ち始め・・・来週は除草作業を行います。

 

空を見上げると・・・だいぶcloud雲が多くなってきました。

土曜日以降の予報では rainマークが多くなってきており、いよいよ新潟も梅雨入りでしょうか???

 

2013年6月12日 (水)

恋人は・・・

今日も朝からsun日差しが強く!暑い一日になりそうです。。。

平年と比べると最高気温が6℃ほども高く・・・すでに“夏”が始まっていますが、“盛夏”はどうなるのか・・・悩みのタネはつきません。。。

 

芝生はそんなことを知ってか知らずか、暑いながらもスクスクと育っています。

Img_1346


一日の伸びは2.5㍉ほど!

“梅雨”が来ると、もっともっと伸びていきます。

その“梅雨”が明けると・・・本格的な“夏”到来!

 

今日6月12日は「恋人の日」だそうです。

私の恋人は、もちろん! “芝生”“〇〇〇〇”

と!思ってるのは自分だけで・・・“片思い”かもしれませんが・・・

 

2013年6月11日 (火)

暑く! 熱く!

今日もいい天気ですsun

スタジアムでは『第47回青陵高等学校体育祭』が開催されています。

Img_1341 Img_1342

今日のスタジアムは・・・暑く! 熱く!!なりそうです。

生徒の皆様も! 関係者の皆様も! 応援される皆様も! 熱中症には十分ご注意ください。

 

スタジアムで作業ができないので、今日はスワンフィールドでエアレーションを行っています。

Img_1335

連日の暑さで、スワンフィールドの“エルトロ”も元気が出始めています。

Img_1336

まだまだ均一性には欠けますが・・・

 

しばらく『しばふ物語』の更新が途絶えておりました。。。

6月7日から「味の素スタジアム」で開催された“第97回日本陸上競技選手権大会”に伺っておりました。

新潟でも2015年に開催されることが決定していますので、同規模のスタジアムである味の素スタジアム様で勉強をさせていただきました。

Img_1157

 

仕事柄! 気になるのは・・・やっぱり!芝生!!

Img_1292

とっても綺麗でした。

色々な問題や課題をお聞きしてきましたが、管理されている皆様の情熱はとても熱く!感じました。

秋には“スポーツ祭東京2013”が開催されるため、まだまだ味の素スタジアム様の“熱い夏”は続きそうです。

 

これから“暑さ”が更に厳しくなります。

新潟も今週中には梅雨に入りそうな雰囲気が・・・

“暑さ”に負けず! 熱く!熱く! 頑張らなきゃ・・・ですね。

            

2013年6月 4日 (火)

再開!

昨日から始まった第1種及び第3種陸上競技場公認検定ですが、午前8時から現場での検定作業が始まりました。

Img_0826
                        

現場での検定が終わり!あとは講評を待つのみ!!

 

現場での検定作業が終わりましたので、しばらく中断していた芝生の管理作業を再開します。

今日は“刈り込み”“液肥散布”を行います。

Img_0828

                                          

2013年5月30日 (木)

栄養補給!

播種が終わり、芝生が病気に負けず!健康に育つよう“栄養ドリンク”をあげます!!

Img_0767


明日は目砂散布などを行い、“更新作業”の完了です。

 

2013年5月29日 (水)

急ぎながらも・・・優しく・・・丁寧に・・・

rain雨がスタジアムへやって来ないうちに!

コアの回収をぎながらも・・・しく しく!!

Img_0760 Img_0762

 

スイーパー(掃除機)のブラシが芝生(葉っぱ)に触れない程度の高さに調整しながら・・・寧に 寧に!!

 

蚕???

昨日から始めた“更新作業”ですが、コアリングが終わり、コアの回収を残すのみ!

天候があやしく・・・いつrainが降り出してもおかしくない 雨雲に覆われた空!

コアの回収が終わるまで我慢してくれると・・・

 

昨日の「しばふ物語」の中では・・・茶色の“イモムシ”1,800,000匹sign02とお伝えしましたが、なかには“蚕”sign02も数百匹 隠れていました。

Img_0756 Img_0755
                    

 

この“蚕”にも似たコアは・・・

Img_0754

写真を見て分かる通り! ライン箇所のコアが真っ白になっているんです。

 

これからコアを回収し、明日の“播種”“目砂散布”に備えます。

お日様も必要以上に照らず・・・暑くもなく・・・作業には最高の環境です。

 

2013年5月28日 (火)

“若さ”を取り戻す!

この単語を辞書で引くと「新しく改めること」とか「改まること」などと示されています。

その単語とは・・・『更新』という言葉!!

 

芝生は今日から『更新作業』を始めます。

更新作業については→→→こちらをクリック!

農作物の栽培ではトラクターなどで土壌を耕し、土壌中に新鮮な空気を入れて微生物の活動を促進し、土壌を活性化させます。

でも、スポーツターフなど完成された芝生地ではこのようなことはできません。

そこで、芝生のダメージを最小限に抑え、土壌の固結やサッチの堆積を改善させ、老化した芝生(根っこ)を活性化させ、若返らせることを『更新作業』と言っています。

Img_0726 Img_0724
                            

 

この時期は“コアリング”と呼ばれる中空のタインを使用し、文字通り、コアを抜いていきます。

Img_0720 Img_0727

なんかイモムシのようで気味が悪いですが・・・

今回は・・・その数! なんと! 1,800,000匹(本)!!    

 

このコアリングは・・・芝生にとってはダメージの大きい作業ですが、その分!“芝生”“土壌”も 確り若さを取り戻してくれます!