イベント情報

2016年6月22日 (水)

夏に向けて!

梅雨だというのに30℃を超える地域があったりと、、、coldsweats02
今年の夏も暑くなりそうですねsunwave
そんな夏を乗り切るべく、体調管理、体力づくりはいまからしっかり行いましょうrock
ということで本日も「健康エクササイズ!」開催いたしましたfuji

Dscn0894


いつもの準備体操、ストレッチに加え、今回はタオルを使ったストレッチをspa

ピンとはったタオルを背中のほうにまわし、ゆっくり上下させますupdown

肩に力を入れず、肩甲骨を使って行うのがポイントflair




Dscn0898


続いて、体幹トレーニングshine

身体の側面、腕の下からウエストにかかる部分を鍛えていますbearing

鍛えている側に集中しがちですが、実は反対の支えているほうの足もまがらないように気を付けてfoot




Dscn0900


リズム体操と骨盤体操の組み合わせですscissors

(写真ですと座っているだけにも見えますが、、、)

おしりを使って、椅子の上で前後に移動しますchair

足踏みをするように、左右交互に
骨盤を意識しながら元気よくsmile



いまの時期は湿度も高く、外にいるだけでじわりと汗をかくことも多いですが、やはりエクササイズでかいた汗は気持ちがいいですhappy01sweat01
スッキリ気分爽快ですfuji

健康エクササイズ!」は週1回の教室ですが、いつからでもはじめられますok
もちろん続けて行うことで効果はアップしますが、まずは1回体験にいらしてくださいnotes
詳しくはこちらから → コチラ

2016年6月15日 (水)

太極拳&エクササイズ

昨日今日と健康教室2日連続の開催でしたrun
昨日は「太極拳体験教室」スポーツ公園では初の太極拳教室ですshine
「太極拳に興味はあるけれど、どんなものかまず知りたい」「続けられるか心配」「自分に合っているか確かめたい」という方にむけての体験型で行いましたflair

Dscn0738


今回の講師、糸賀あけみ先生ですhappy01
まずは今回教えていただく「楊名時健康太極拳」についてご紹介いただきましたpencil

教室は礼に始まり礼に終わりますconfident
中国語の挨拶や太極拳の型などの読み方もeyeglass

太極拳をやるぞ~、という気持ちが高まりますrock


Dscn0742


腹式呼吸と導入の型を教えていただきますpenguin

思っていたよりずっとゆっくりな動きですsnail

でも手のひらがじんわりあったかくなってきましたpaperspa





Dscn0745


続いて、24つある型のうち、今回は3つを教えていただきますbook

日常生活では、ほとんどしない動きをするので頭がこんがらがりますcatfacetyphoon

「みなさーん、息をしてくださいねー」という先生の言葉にハッsign01

集中しすぎて呼吸を忘れてしまったcoldsweats02

Dscn0755


それでも何度か繰り返し、先生に個々に指導いただいたりしながら、だんだん形になってきましたdiamond

スタートと比べて見違えるほどですscissors







今回は体験教室なのでここまでok
ほんの入り口に立てたくらいでしょうかdoor
それでも日常のことをひととき忘れて集中できるいい時間でしたclock
ふだん使わない筋肉を使ったからか、全身がじわりとあたたかくなりましたdelicious

次回の体験教室は、8月9日(火)13時30分~ レストハウスにて開催します
詳しくはこちらから → コチラ

本日は、水曜日恒例の「健康エクササイズ」の開催ですyacht

Dscn1198


写真(←)ですと、みんなうつむいてかなしそうな演技をしているようなポーズですが、これは体幹を鍛えているところですcute









Dscn1199

こちらも同じく体幹トレーニングrock

椅子に浅く座り、背もたれによりかかり、
足をゆっくり上下させますこれを10回2セットsweat01
下腹部とももの付け根あたりがつらくなってきますbearing

これをひとりで家でできるかというと自信ありませんwobbly
ほかの参加者のみなさんがいるからがんばれる、というところがありますfuji

Dscn1203

最後にボールを使ったエクササイズfullmoon

グループに分かれてキャッチボールやゲームなどを組み合わせて行うので、この時間はいつも笑いがたえませんnotes

笑うことも健康の秘訣、だそうですねnote







「健康エクササイズ」はほぼ毎週水曜日に開催していますclover
次回は6月22日(水)14時~ レストハウスにて
くわしくはこちらから → コチラ

「継続は力なり」の言葉どおり健康教室はできれば続けてのご参加をおすすめしますcherrycherry
でも、まずは始めてみなければ継続もできませんbud
興味がある方はぜひ、お問合せくださいtelephone025-286-1080までapple











2016年6月 9日 (木)

6/12はな*はなフェスタ&GREENフェスタ開催です!

6月12日(日)はスポーツ公園でフェスタがふたつ同時開催ですhappy01scissors
まずは列柱廊で、、、

Hanahan2016


「はな*はなフェスタ」

手作り雑貨やハンドメイドグッズ販売、手作り体験会などのたくさんのお店がずらり並びますribbon

お部屋のインテリアやこども服、ペットグッズなど見るだけでもたのしくなる小物がたくさんcute

手作り体験会では、自分だけのオリジナルグッズが作れるチャンスshine
色々たのしんでみてくださいsmile







そしておとなり入口広場では、、、

2016greenfesta_1_2


「にいがたGREENフェスタ」

トークショーやダンス、演奏などのステージイベント、寄せ植えや工作教室などの体験ブース、ウォーターボールや高所作業車などのアトラクションなど盛りだくさんbudtulipwrench

カレーやクレープなどのキッチンカーも出店しますrestaurant

一日たっぷりたのしめるイベントですfuji







またこの「GREENフェスタ」内で、毎月恒例の「親子で楽しむネイチャーゲーム」を開催しますclover

「親子で楽しむネイチャーゲーム」
内容:
oneポイズンリムーバー
two木のフィールドビンゴ
three森の福笑い

Imgp7831

Imgp7846

























※雨天の場合は内容が変更になる可能性がございます

集合場所:にいがたGREENフェスタ内「鳥屋野潟スポーツ公園事務所ブース」
開催時間:①10時30分~12時 ②13時30分~15時
参加費:無料
定員:各20名
※どちらの回も予約制(要お申込み)です
お申込み:鳥屋野潟スポーツ公園事務所 025-286-1080 までお電話ください


「はな*はなフェスタ」詳しくはこちらから → コチラ
「にいがたGREENフェスタ」詳しくはこちらから → コチラ
「親子でたのしむネイチャーゲーム」詳しくはこちら → コチラ

2016年6月 4日 (土)

ノルディック・ウォーク日和!

日差しもおだやかで風もさわかやに感じる、本日は絶好の「ノルディック・ウォーク」日和ですsun

Dscn0596


今年度3回目のノルディック・ウォークの教室の開催ですshoe

今回は過去最多のご参加人数になりましたsign03

テレビなどでも紹介され、その人気が高まってきているようですtv





今回はじめてという方も半数以上いらっしゃいましたnew

まずは基本的な歩き方から教えていただきますeyeglass
ポールを持って歩く、というのはカンタンそうでむづかしく、むづかしそうでカンタンですcoldsweats01

正しい姿勢でしっかり歩くとその効果もアップしますが、ただ、考えすぎてしかめっつらになってしまってはいけませんsmile
「まずは顔を上げて、楽しんで歩いてください」という講師のノルディック・ウォーククラブ新潟のみなさんの言葉に参加者のみなさんもにっこりhappy01

Dscn0617


はじめにカナールを一周recycle

鳥屋野潟からの風も気持ちよく、おしゃべりをしながら景色も楽しみつつ、、、clover

歩きながら、講師のみなさんから個々にアドバイスをいただけるのはうれしいところcute





Dscn0609


自然生態園で休憩をとったりしながら、鳥屋野潟沿いにも出てみますfish

木漏れ日の中を歩くのは心身ともに健やかになる気がしますclub

無意識に深呼吸confidentconfident









Dscn0614


今回は合計2.7キロを歩きましたscissors

ひとりでこの距離を黙々と歩くのとは全く別の感覚ですflair

ポールを使うと、下半身への負担が分散されて、歩きおわった後の足のだるさが軽減されますup

なによりみなさんとおしゃべりしながらだったのであっという間でしたhappy02


今回参加された方のなかに、足のひざの手術後という方がいらっしゃいましたhospital
「最後まで歩けるか心配で」とおっしゃっていましたが、しっかりと完歩されましたsign01
とてもすてきな笑顔で喜んでいらっしゃる姿をみれてこちらも元気をいただきましたrock

「ノルディック・ウォーク」教室、次回は7月16日(土)です。
今回より少し定員を増やしてより多くの方にご参加いただけるよういたしたいと思いますpencil
が、すでにたくさんの方にお申込みをいただいおりますので、どうかご参加を迷われている方はお早目にtelephone
ぜひいちど体験してみてくださいnotes

くわしくはコチラのページから → コチラ







2016年6月 1日 (水)

「野鳥観察会」を開催しました!

定例ですと日曜日に開催している「野鳥観察会」ですが、今回は平日の開催となりましたclock
昨晩降った雨(雷もなっていましたねthunder)のせいか、朝の空気がひんやりとしていますclear

Dscn0900


集合場所のビジターハウスで、講師の高橋さんからごあいさつと説明をいただきますpencil

お話の際中にも、あちこちから鳥の声が聞こえてきましたscissors

スタートして早速観察できたのは「ツツドリ」
カッコウの仲間で姿もよく似ていますが、鳴き声で見分けることができますear

Dscn0904


自然生態園を歩いていると、「ビーン」「キリキリコロコロ」と鳴き声がしますsmile
これはどちらもカワラヒワflair
少し離れた茂みに数羽いるのを発見sign01

ただ活発に動いていたので写真は撮れず。。。weep

他にもメボソムシクイの「チョチョリチョチョリ。。。」という鳴き声もsign03

Dscn0910


鳥屋野潟沿いに出てみますfoot

写真ではほとんど見えませんが、カルガモの親子を発見eyeglass

10羽ほどの子ガモが親ガモにぴったりついて、結構なスピードで泳いでいますdash




Dscn0914


そして、カンムリカイツブリ発見eye

と思ったらいなくなる。。。mist

と思ったら出てくるeyesign02

どうやら潜ってエサを探している様子fish




Dscn0918













Dscn0930


ほかにも、キジやツバメ、アオサギやダイサギなどの姿も見られましたcamera

そして今回はウミネコが初観察でしたnew
(最初にでた「ツツドリ」も初お目見えです)







これからの季節、野鳥は子育てに大忙しになりますhouse
公園のアイドル、カルガモの親子もカナールや潟沿いでみられますし、今回ツバメの姿も多く観察できましたnotes
他の鳥の巣に卵を産んで、そのまま育ててもらうというカッコウの托卵のお話もたいへん興味深かったですbud

野鳥観察会、次回は秋の開催を予定していますmaple
日程が決まり次第、ホームページや園内の掲示でお知らせしますhappy01

これまでの観察会で初観察ものがあり、公園でみられる野鳥のリストも増えてきましたshine
秋にどんな野鳥か見られるか、楽しみに待ちたいと思いますcute

2016年5月25日 (水)

体幹トレーニング!

公園ブログでのお知らせがひさしぶりになってしまいましたが、、、coldsweats02
本日は「健康エクササイズ!」の開催日でしたgemini
(ブログはお休みしてしまいましたが、ほぼ毎週開催しています!)

Dscn0816


5月から新しいプログラムが加わりましたnew

「体幹トレーニング」ですshine

「体幹」とは、頭と手足を除く胴体部分の筋肉と骨のことflair
この部分を鍛えるトレーニングを始めましたsign01




Dscn0811


腹筋を使って床から足を持ち上げて、おろすrun

身体をひねって右ひじと左ひざをくっつける
(逆もあり)runrun

立位で、ひじとひざをくっつけるrunrunrun




Dscn0818


などの動きを、ゆっくり行いますsnail

早い動きではないので「楽かもbleah?」と思ってしまうのですが、これがじわじわ汗がでてきますspa

身体の芯で運動している感じですsign03





体幹を鍛えると、運動効果もアップし、さらにバランスや姿勢もよくなりますscissors
慣れないうちは、ちょっとした身体のだるさを感じることがありますが、
それは筋肉が疲労している証拠diamond運動した証ですhappy02

参加者のみなさんにも、この体幹トレーニングは好評の様子good
「ちょっときつい」くらいが、「運動している~」という感じがするそうですnotes

次回は6月1日(水)です
「健康エクササイズ」は継続しての教室ではないので、どなたでもいつからでも始められます
「体幹トレーニング」気になった方はぜひコチラから → コチラ


2016年5月22日 (日)

「自転車教室」開催しました!

毎年たいへん好評をいただいている「自転車教室」、今年も開催ですsign01

Dscn0759


今回は「補助輪をとって乗れるようになりたい!」「補助輪なしで乗れるけれど、ふらふらしてうまくすすめない!」というお子さんが多数sweat01

みんなチョット緊張した面持ちです...coldsweats02

先生は「自転車のまち 新潟の会」のみなさんですeyeglass


Dscn0762


はじめる前に、自転車チェック✔
空気は入っているか、サドルの位置はちょうどいいか、ハンドルはまがってないか、などwrench
これは大人の方が見てあげてくださいwink






Dscn0767


それからペダルをはずした状態で、地面を蹴って進む練習ですshoe

足が地面から長い時間離せるようになればなるほど、自転車をこいで乗れる感覚に近くなりますsoon





Dscn0785


平らな道で慣れてきたところで、ゆるやかな坂道で両足を離して進む練習downwardleft

坂道だと、自分でこがなくても自転車がすい~っと進むので、バランスをとるほうに集中できますflair

「自転車たのし~い」と笑顔も出てきましたdelicious乗れるようになるまであとチョットだgood


Dscn0794


いよいよペダルをつけてこいでみますよ~bicycle

やっぱりこぎ始めに踏み込みながらバランスをとるのがむづかしい様子bearing

そんなときは、親御さんがサドルか後ろの方から押して、ある程度勢いをつけてあげるとok



Dscn0795_2


進むコツがつかめたら、そこからはスグですclock

いつのまにか後ろからのおさえがなくてもすすめるようになっていますeyesign03

お~~sign03sign03
と見ていた講師のみなさんからも、親御さんからも自然と拍手がpaperpapershinepaperpaper




ひとりで乗れたときの、お子さんの笑顔は特別ですhappy02
朝、始まったばかりのあの緊張した顔とは別人のようsmile

ひとりでまっすぐ乗れるようになっても、カーブやブレーキはまだまだ不慣れな感じdanger
本人は乗れるようになってうれしくて、どこへでも行きたい気持ちになるでしょうけれど、道路は公園の安全な道とは違って、歩行者や車も多く行きかいますrvcarrun

道路でのマナーや安全な乗り方などは大人の方がしっかり教えてあげてくださいbook

ともあれ、青空の下たくさんのいい笑顔が今年も見られましたsun
ご参加いただいた親子のみなさん、ありがとうございましたconfident
これからも、安全に、レッツエンジョイサイクリングscissors




2016年5月15日 (日)

ハーブとネイチャー

五月晴れのすがすがしい日曜日になりましたsun
本日は教室がふたつtwo
まず午前中はビジターハウスにて「ハーブの手作り教室」を開催しましたcute

Dscn0435


講師は「ハーブの育て方教室」でもお世話になっている櫛舎先生です

今回の教室は「自然素材の園芸病害虫予防液」を作りますsign01






Dscn0438


土いじりの楽しい季節ですが、これからの梅雨に大切に育てた花や木が病気や害虫の被害にあうことも、、、shock

そんなとき、役に立つ「病害虫予防液」
ハーブや植物(中には増えすぎて困るアノ草なども)を材料にしていますshine




Dscn0444


こちらができあがった予防液scissorsこれを500~1000倍に希釈して使いますbud
ということは、このひと瓶でかなりたくさん使えますねsmilescissors








完成したところで、ハーブや植物の効能、利用方法などのお話をレクチャーいただきましたpencil
予防液を使うタイミングから、それ自体が虫よけになってくれる植物、一緒に植えると相乗効果のある「コンパニオンプランツ」などなど、、、eyeglassshine
先生のお話はどれもためになるうえに、すぐに試してみたくなることばかりnote
最後は参加者からの質問タイムmobaqみなさんご自宅で育てられている植物についてなどご質問がたくさんでましたkaraoke

病気も害虫も植物を使って予防して、さらに楽しく植物とお付き合いしていきたいですねclover


午後からは「親子で楽しむネイチャーゲーム」を行いましたclub

Dscn0455


青空の下、芝生の上が気持ちいい~dog

こちらは「コウモリとガ」というアクティビティdownwardleft

コウモリが超音波で獲物をみつけるということを知っている男の子がいてびっくりしましたeye




Dscn0481


続いては「目隠しいもむしと「目隠しトレイル」train

こちらのみんなは目隠しをしたまま、一列になって歩いていますfoot
前を歩く人の肩と自分の感覚だけをたよりに、そろーりそろーりsnail

そしてひとりずつ、木と木の間に渡ったロープをたよりにゴールをめざしますflag

Dscn0465


片手で前を確かめながら進む子や、足で先をつつきながら進む子など、みんな工夫していますpaper

なかには、なにもつけてないときと同じようにスイスイ進む子もdash

目が見えない分、触った感じや音に敏感になりますwink


Dscn0475


最後に「同じものをみつけよう!」

探してくる植物を覚えてから、いざ公園散策run

似て非なるものもあったり、家族で相談しながら探しますokng

洋服にくっつくものや、まわすと音のなるもの、なかには10円玉をピカピカにできるものなどもあり、「おもしろ~い!!」と、大興奮happy02

最初はもじもじしてお父さんの後ろに隠れていた子も、最後には自分で見つけてきた小判草を見せてくれましたnotes

ネイチャーゲームは、性別問わず年齢問わずみんなで楽しめる活動ですgood
少しでも興味があればぜひご参加くださいriceball
次回は6月12日(日)soon
この日は公園内で「にいがたGREENフェスタ」が開催され、そのなかでの活動になりますclip
詳しくはこちらのページをご覧ください → コチラ


2016年5月 8日 (日)

5月15日は「親子で楽しむネイチャーゲーム」

新緑が美しい季節、外での活動もすごしやすくなってきましたねclub

ほぼ毎月開催している「親子でたのしむネイチャーゲーム」、
five月は15日(日)の開催ですhappy01

アクティビティ(活動内容)が決定いたしましたので、お知らせしますkaraoke

①コウモリとガ

Gata_ng_main














輪の中でコウモリとガになって追いかけっこをします。

②目かくしイモムシ

Imgp7821

   










目隠しをして木にさわったり、草花の匂いをかいだりしてみます。

③同じものをみつけよう

Imgp7175



   










公園の中の春らしいものをさがします。

どれも子どもたちに人気の活動ですnotes
(実は大人も夢中になってしまう。。。coldsweats01

雨天の場合は、レストハウスにて草花を使った遊びになります

**************************
「親子で楽しむネイチャーゲーム」

■日時  5月15日(日)14時~15時30分
■参加費 無料
■定員   各回20名程(予約先着順)
■講師  新潟市ネイチャーゲームの会(花と緑のアドバイザー)
■準備

・動きやすい服装、靴で
・芝生に座ったり、繁みを覗き込んだりしますので、肌の出ない服装がおすすめです
・タオルや飲み物をご持参ください
・季節に応じて、帽子や防寒着などをご用意ください

■集合場所 新潟県スポーツ公園 レストハウス前園路沿い
「ネイチャーゲーム」の旗が目印です

お申込み・お問合せ
鳥屋野潟スポーツ公園事務所までお電話にてお申込みください
025-286-1080 (受付時間:8時30分~17時15分)

2016年5月 7日 (土)

基本の「き」

しとしとと雨が降り続くなかrain、「ノルディック・ウォーク」を開催いたしましたshine
いつもは園内をぐるりとウォーキングするのですが、今回は雨のあたらない列柱廊でウォーキングの基本を教えていただきましたsign03

Dscn0332


まずは歩き方run、の前に、、、
ポールの正しい持ち方を教えていただきますeyeglass
つい、力を入れてぎゅっとpunch握ってしまいますが、基本は中指と薬指だけで握り、親指は添える程度、人差し指と薬指は使いませんpaper
こうすると、ポールが斜めになったりせずに、まっすぐ地面につくことができますflair



Dscn0318
続いては、歩き方pencil

歩き方は、個人のクセや男女別でついなってしまう形などがあるのですが、そうならないよう、正しい姿勢、足のつきかた、うでの振り方などをしっかり教えていただきますshoe







基本を習ったところで実践です、レッツウォークsign03

Dscn0330














Dscn0337


歩きながらも指導していただけるのはうれしいですねshine
自分では気がつかないクセを教えていただいたりflair
講師の方の歩く姿をお手本にしたりeye








そして、みなさんが慣れてきたところで、より効果的な運動になる歩き方も教えていただきましたear

いつもの教室なら「歩くこと」を目的にしていますが、今回はその手前「基本のき」をしっかり習うことが出来ました
まちがった姿勢でたくさん歩いても効果的ではないですし、かえって足の負担になってしまいますweep
初心者も経験者も、とてもためになりましたsmile

次回は6月4日(土)、10時~ ですcute
あと少しで定員になりそうですsweat01
検討中の方は、お早目に~happy02
詳しくはこちらをご覧ください → コチラ